意外と早く産まれました。

分娩室で診察後、子宮口が6cm開いているということでこのまま出産することになりました。
 
無痛分娩のため痛みはないみたいですが…こっち(夫)はずっとドキドキですこの時のことを書いておきます。

立会い出産を希望

お昼すぎにはぐくみ母子クリニックに到着して分娩室に入って6時間ぐらい経過していました。我が家は、バースプランで「立会い出産」を希望していました。そのため私は待合室と分娩室を行ったり来たり。(…あと何時間かかるんだろうか?)
 
というのも、無痛分娩での初産は時間がかかると聞いていたため先生に聞いても時間は読めないとのことで…ひたすら待ってました。促進剤が投与され、定期的に先生が子宮口を確認していきます。
 
徐々に子宮口が開いてきて、赤ちゃんの頭もちょっとずつ出てきている様子でした。妻は先生に促され呼吸法を行います。ただ、見ているとやっぱり息む事が難しそうでした。麻酔が効いていると大変なんですね…。お産の際、長時間がかかる事もあるため、こまめに水分補給させてあげたいのですが無痛分娩の場合、飲食の一切ができません
※水分は口に含む程度。
 
そのため、お産後に水分補給をさせるため、500mlペットボトルを2-3本ほど用意しておくとよいです。

便利だなと思ったものがこちらです。
意外と早く産まれました。

ベットボトルに取付けできるのでとても便利。
分娩台に乗っている傾ける事ができないので、これオススメです。
※お産後2時間ほど分娩台で休むことになります。

ダイソーなどに売っているので、入院グッズと一緒に購入しておきましょう。

意外と早く産まれました

促進剤を投与してからは思いのほか時間がかからなかった印象がありますスタッフの方が医療器具・道具などを準備し始め、妻は酸素マスクを取り付ける…。最初、分娩室に助産婦さん1人だけでしたが、医師やスタッフの方の人数が増え明確な時間はわかりませんが
 
(夫)「もうそろそろなんだろうな…」と感じた矢先、赤ちゃんの産声が聞こえました。助産婦さんに促され、分娩台の横に立って産まれたばかりの赤ちゃんを見ての印象。
 
(夫)ようやく私たちのところに天使が…お猿さんみたいだな(笑
 
元気に産声をあげている赤ちゃんを見てホッとし、また妻の体調も問題なさそうで安心しました。
 
一通り処置が終わりバースプランでお願いしていたカンガルーケアや撮影などを行いました。それもこれも母子共に問題なかったことで行えた事だと思います。

会陰切開について
出産の際に会陰切開をして赤ちゃんを取り出します。医師から「これから切りますよー。」と確認があります。
痛みについてですが無痛分娩で麻酔がかかっているため痛みはなく、お産後すぐ縫合する際も同じく痛みはなかったそうです。

(夫)…絶対に痛いでしょ(想像するだけで涙が出ます。)

分娩時間

マザーズクラスのしおりの中で、
初産婦や経産婦の場合の分娩時間のおおまかな目安があります

意外と早く産まれました。

初産婦の場合は結構時間がかかるもんなんだなと思いますが、私たちの場合はというと、

分娩時間:約6時間(産院についてからのカウントで)

お産後すぐなのに個室まで歩く

お産後の母体はかなり体力を消耗しているとよく聞きますが、無痛分娩だからでしょうか、分娩室から個室まで歩いていけました。
 
ただ麻酔が効いているため、感覚が鈍いのかゆっくりとした歩きになっていました。妻曰く、どちらかというと、点滴用の注射針の方が痛いそうです。

それでも歩けるって凄いですよね。

麻酔が切れてから

翌日、麻酔が切れてからの様子としてはトイレが一番辛かったそうです。(…激痛らしい)

というのも用を足した後に清潔に保つため、ウォシュレットを使用するそうですが、どうしても傷口に当たってしまうので痛みが辛いそうです。

そのため、円座クッションは必須アイテムのようです座るのがとにかく辛そう…。
 

円座クッションの用意
産院にも円座クッションの用意はあるそうですが厚みに違いがあるため、妻曰く、厚みが大きい方がよいとのこと。退院後も使用する事になるので、あらかじめ購入しておくと良いです。

次回に続きます。

ひそか
  • ひそか
  • はじめまして
    今年5月にパパになる35歳の男子です。このブログのきっかけは、最近妻の胎動が激しくなり大変になってきたため「苦労した思い」「よかったこと」など後から自分が見返せるようにと始めることにしました。
    また同じ境遇でお悩みの方など、ご参考になれば幸いです。よろしくお願い致します。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA